このブラウザでは JavaScript が無効になっています。
おとさんの運営日誌 vol.2
>
>
おとさんの運営日誌 vol.2
おとさんの運営日誌 vol.2
運営日誌vol.2では、歌やイベントの話題に加えて、最近多いプッシュ通知不具合の確認方法についても紹介しています。

こんにちは、OTOBANANA運営担当の「おとさん」です。

前回の運営日誌では多くの反響をいただきました。
すべてのフィードバックは運営チームで確認させていただいており、改善や企画の参考にさせていただいています。ありがとうございます。


歌や音楽配信について

最近「歌っても大丈夫ですか?」というお問い合わせもいただいています。

歌うことや楽器を演奏すること自体はNGではありませんが、第三者が著作権を持っている楽曲を利用することができないのが現状です。自分のオリジナル曲等を歌っていても通報されてしまうケースがあり、誤解が広がっていたので改めて共有します。

(将来的には、少なくとも一般版だけでも好きな曲を安心して流せる・歌えるようにできたらいいなぁ…と思っています。)

また、ご要望の多かった一般版イベントについても、9月に「オリジナルソング制作イベント」を企画しています。リスナーと配信者が一緒になってオリジナルソングを作り、完成した作品を音声投稿で発表。

最後に「どのチームの曲が一番よかったか」をみんなで決めるというイベントです。
普段の配信とは少し違った楽しみ方ができると思うので、ぜひ参加してみてください!


プッシュ通知について

また、「プッシュ通知が届かない」というお問い合わせも多くいただいています。調査したところ、実はシンプルな設定が原因になっていることがほとんどでした。

試していただきたいことを整理します👇

iOSをご利用の方🍎

  • 端末の「設定>通知>OTOBANANA」で通知がONになっているか確認
  • OTOBANANA(PWA)のマイページ>通知設定がONになっている場合でも、一度OFF→再度ONに切り替える
  • それでも届かない場合は、PWAを再インストールしてみてください

Androidをご利用の方📱

  • 端末の通知設定(Chromeや使用ブラウザ)のON/OFFを確認
  • OTOBANANA(PWA)のマイページ>通知設定を一度OFF→再度ONに切り替える
  • それでも届かない場合は、PWAを再インストールしてみてください

意外と多いケース😭

  • おやすみモード/集中モードが有効になっていて通知が止まっていた

上記を試しても改善しない場合は、お問い合わせフォームから端末情報(機種名)とOSバージョンを添えてご連絡ください。
FAQについても現在整備を進めており、順次わかりやすい形でご案内できるようにしていきます。


ステータス制度について

開発チームからも発信があると思いますが、ステータス制度は順調に開発が進んでいます。これは誰かと競い合うためのものではなく、自分の活動の成果を形にして楽しめる仕組みです。

これまでになかった新しいモチベーションになると思いますので、どうぞ楽しみにしていてください。詳細は正式リリース時に改めて発表いたします。


不具合について

一部の機能で不具合が発生し、ご迷惑をおかけしてしまったユーザーの方々にはお詫び申し上げます。
不具合は順番に解決を進めており、安定してお楽しみいただけるよう改善を続けています。


8月後半の通報対応

8月後半(〜8月29日16:00)にいただいた通報は以下の通りです。

  • 通報総数:434件
     > 警告・注意:213件
     > 凍結・その他の処置:34件
     > 未対応(いたずら・確認困難・規約内利用等):187件

安心してお楽しみいただくために、今後も継続して対応を行っていきます。


おわりに

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。フィードバックは引き続き大歓迎です!
みなさんと一緒にOTOBANANAをもっと楽しく安心できる場にしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

そして… 9月はOTOBANANA 5周年!🎉
記念イベントも実施予定ですので、前から利用されている方も、最近利用を始めた方も、みなさんで一緒に5周年を迎えましょう!🍌🎉🙌

おとさん(OTOBANANA運営)

公開日時:2025年8月29日