はじめまして。OTOBANANAサービス運営担当の「おとさん」です。
OTOBANANA創設時からサービスに関わっており、前運営会社でも長らく運営に携わっていました。
新しい運営体制になってから初めての日誌ということで、最近の出来事や、皆さんから多く声をいただいているポイント・報酬まわりの変更について、できるだけ正直にお話しします。この日誌では、OTOBANANAの裏側や今後の予定、そして時には失敗談も交えてお届けしていきます。
8月前半から、イベントページの見やすさやトップ画像の高解像度化など、UIまわりの改善をいくつか行いました。また、ライブ配信の読み込み速度改善や不正利用対策の強化も進めています。
さらに、イベントもこれまでに行ったことのないような取り組みを、ユーザーの皆さんの反応を見ながら試してみようと企画中です。ただ、「これはちょっと微妙じゃない?」と思うことがあれば、ぜひ率直にフィードバックをいただきたいです。いい意味で遠慮せず、みなさんと一緒にサービスを育てていければと思っています。
一方で、このタイミングで「ポイント金額」と「報酬計算方法」に変更を行ったため、驚かせてしまった方も多かったと思います。
◼️変更後ポイントレート
・130円 = 100pt ※8月4日から適用済み
◼️報酬計算方法
以前の運営会社でも、新しい運営体制(8月以降)でも、計算ロジック自体は一律同じです。ただし、同じロジックでも報酬金額は変更されています。
実は、OTOBANANAは以前から収益構造的にサービス継続が難しい状況にありました。
まずは、このサービスを終わらせないことを第一に、安定した運営基盤を確保する必要がありました。そのための最初の取り組みとして、存続をかけた一度きりの決断をさせていただく必要がありました。
サーバー費用や開発コスト、決済手数料などの負担も大きく、現状のままだと長期的に運営を続けられないと判断したためです。
その結果、一部の皆さんにはこれまで以上のご負担をお願いすることになってしまいました。本当に申し訳ございません。
◼️直近の変更予定(2025年9月頃)
昨日の【8月前半】開発レポート」でも公開しておりましたが、開発活動実績に応じたステータス制(Basic〜Diamond)を導入予定です。現時点での報酬計算方法より下がることはありません。ステータスが高いほど報酬計算が有利になったり、ステータスに応じてサービス内で表示が少し変わったりとモチベーションにもつながる仕組みを目指しています。
普段の活動の中でも、配信者・リスナーの皆さんに還元できる仕組み作りを進めていきます。また、これらは現時点での予定であり今後もユーザーのみなさまが楽しんで頂けるアップデートを重ねてまいります。
8月は、配信者・リスナーが安心して楽しめる環境を守るため、通報対応も引き続き実施しております。確認が困難な通報も多く、できるだけ具体的に記載していただけると、よりスムーズに対応できます。皆さんのご協力が、安心して活動できる環境づくりにつながります。
◼️8月前半の通報状況
・通報総数:486件
> 警告・注意:230件
> 凍結・その他の処置:81件
> 未対応(いたずら、確認困難、規約内利用等):175件
今回の変更は、サービスを存続させるために必要な選択でした。正直、変更しづらい内容ではありましたが、続けていくためには避けられない判断でした。
私たちは、みなさんの活動や時間、そしてOTOBANANAでの交流がこれからも続いていくことを何より大切にしています。そのためにも、これからは「やってよかった」「ここにいてよかった」と思えるような体験や機能、企画を増やしていきます。
そして、この日誌やお知らせは一方的な発信で終わらせたくありません。「ここはもっとこうした方がいい」「この企画面白そう」「このルールは分かりにくい」など、率直なフィードバックをぜひ聞かせてください。運営チームだけでは見えない視点やアイデアを、みなさんからいただけることもサービスをより良くする一番の方法だと思っています。
OTOBANANAを使ってくれるみなさんと一緒に、この場所をもっと安心できて、もっと楽しい場所に育てていきたいと思っています。
引き続き、よろしくお願いいたします。
次回の日誌では、ステータス制度の詳細や新イベントの裏側もお伝えしますので、お楽しみに。それではまた、OTOBANANAでお会いしましょう。
おとさん(OTOBANANAサービス運営担当)
サービスに関するお問い合わせやフィードバックは以下のフォームよりお待ちしております。
お問い合わせフォーム:https://support.otobanana.com/contact